FAQ

  • お正月のお護摩で、本堂に入れるようになるのは、いつからですか?
  • 水澤寺を作ったのは誰ですか?
  • 坂東三十三観音とはなんですか?
  • 浅草寺とは同じ宗派なのですか?
  • 徳川幕府とはどんな関係がありますか?
  • 参拝の方法を教えてください
  • 外国人でもご祈願をお願いすることは出来ますか?
  • 拝観料はおいくらですか?
  • ご祈願、ご供養は予約が必要ですか?
  • お札やお守りを送って頂くことは出来ますか?
  • 拝観にはどのくらい時間がかかりますか?
  • 駐車場はありますか?
  • ペットを境内に連れて入ってもいいですか?
  • 境内で食事はできますか?
  • 境内で撮った写真を使用しても良いですか?
  • 納札堂のお焚き上げで納められるもの、納られないものは何ですか?

アクセス

〒377-0103 群馬県渋川市伊香保町水沢214
TEL.0279-72-3619 / FAX.0279-20-3228

  • 電車でお越しの方(推奨)

    JR高崎駅より
    群馬バス「伊香保温泉行き」乗車
    →「水沢観音」下車

    JR渋川駅より
    群馬バス「伊香保温泉行き」乗車
    →「水沢観音」下車

  • お車でお越しの方

    渋川伊香保ICより約20分
    (約12km)